« ブドウ狩り2009 その1 | トップページ | 基礎から学ぶシステム運用管理・実践トレーニング »

2009.09.08

ブドウ狩り2009 その2

笛吹川フルーツ公園ひとしきりブドウを食べたあと、近くに住んでいるお兄さん一家を呼んで、笛吹川フルーツ公園で、合流することに。
まずは、お兄さん一家が着くまで、フルーツ公園内の展望広場で、持ってきたおにぎりでランチ。
ここには、「赤松の湯ぷくぷく」という温泉施設もあり、時間があれば、行って見たかった。

お兄さん一家が着くと、さっそく甥と我が家のお嬢様は、子供たちが遊べるアクアアスレチックに夢中。
全身、水浸しになって着替えることに。
着替え終えると、お姉さんの持ってきたタルトで、おやつ。
お腹がふくれるとまた、アクアアスレチック。
新日本三大夜景暗くなって、食事でもして帰ろうという頃、新日本三大夜景を見て帰ることに、...
ちなみに、新日本三大夜景とは、つぎを指すらしい。
・皿倉山から望む、福岡県北九州市の夜景
・若草山から望む、奈良県奈良市の夜景
・笛吹川フルーツ公園から望む、山梨県山梨市の夜景
続く...

本日の施設:笛吹川フルーツ公園
場所:〒405-0043山梨県山梨市江曽原1488番地
アクセス:車で、中央自動車道 一宮御坂ICから約30分
電話:0553-23-4101

ブドウ狩り 2009
今日のワークアウト、34分22秒・・・5.16Km。

|

« ブドウ狩り2009 その1 | トップページ | 基礎から学ぶシステム運用管理・実践トレーニング »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブドウ狩り2009 その2:

« ブドウ狩り2009 その1 | トップページ | 基礎から学ぶシステム運用管理・実践トレーニング »